『稽古納め&特別合同稽古』が無事終了しました。参加人数は約50名。詳しい様子はイベントレポートをご覧ください‼
ハロウィン特別合同稽古が無事終了しました。ハロウィンイベントとしては過去最高の参加人数のうえ、ハロウィンの楽しい雰囲気も相まって道場内は稽古前から騒然としており、一瞬『これで稽古なんか出来るのか?』とも思いましたが、学生のみんなが駆けつけてくれたお陰でやや混乱しつつも稽古の体は何とか保てました。学生部の皆さん、ありがとうございました。稽古の様子はHP内のイベントレポートをご覧ください。
GW最終日の今日は『こどもの日特別合同稽古』を行いました。今日が稽古初参加の新メンバーに加えて市川典英先生も駆けつけてくれ、とても賑やかな稽古になりました。...
先ほど無事合同稽古を兼ねた今年の稽古納めが終了しました。 そして稽古の最後に2021年の年間表彰を行ないました。今年一年、道場生のみんなは本当によく頑張って稽古に励んでくれました。年間表彰はその中でも特に頑張ってくれた道場生を讃えるものです。...
今日はキッズクラスお待ちかねのハロウィンイベント🎃50人を超える道場生がエコール・マミ教室に集まってくれました。そしてその準備の為、自分も朝から大忙し、ビンゴカードを買い忘れていてあちこちの百均を回ったり、注文していたお菓子を引き取りに行ったり、ジムのスタジオで恒例のスパーリングを行ったりと稽古開始ギリギリまで慌ただしく過ごしました。 そして定刻通りに道場オープン。すると道場生が次々とやってきて、あっという間に50名超え。大変賑やかな稽古となりました。ウォーミングアップの後は、基本や補強、黒帯や茶帯の指導による班に分かれての型稽古など久しぶりの合同稽古は大いに盛り上がり、稽古後はビンゴゲームを楽しみました。 帰りには先生が頑張って奮発したお菓子(ステラリュヌさんにプロデュースをお願いしました)をキッズクラスと学生の皆さんにプレゼント🎁喜んでもらえたでしょうか。 ビンゴ大会を盛り上げてくれた市川典英先生、色々と手伝ってくれた(主に型稽古と幼年部のビンゴカードの管理)マツモト初段とカノン2級、そして一般部のタケダさんとコジマ君、本当にありがとうございました。
今年も10月30日の稽古の後半にハロウィンイベントを開催します。当日は前半は道場生全員での合同稽古を行い、後半はそのままハロウィンイベントに突入します。ビンゴゲームを楽しんだあとは香芝市の人気スイーツ店『ステラリュヌ』オーナーシェフの田村泰範氏プロデュースのお菓子セットをキッズ・学生会員も皆さんにプレゼント。...
空手道一研会の今年最後の稽古が終わりました。今日は稽古納めということで準備運動の後、百本突きと百本蹴りで稽古スタート。その後は補強やミットを行いましたが、みんなまだ入会して日も浅いのにとてもに力強くなりました。補強のフォームやミットを打つ音が入会当初と全然違います。...
ハロウィンイベントが無事終了しました。といっても、ビンゴゲームとお菓子の配布のみの簡単なものでしたが。それでもいろんな方のご協力で、キッズコースや学生コースの道場生に少しは喜んでもらえるものになったと自負しています。※詳しい記事はニュース&イベントをご覧ください。今朝、さっそく少年部の男の子の保護者の方からメールでお褒めの言葉をいただきホッとしているところです。 そして、ここから年末までは今期たくさん入会してくれた新しい道場生のみんなにしっかりと基本的なことを指導していかないといけません。この時期に堅固な土台を作っておかないと、その上には何も積み上げられません。今の黒帯や茶帯の先輩たちはそこの部分を長い年月をかけてきちんと作って来たので、とても頼もしく成長してくれました。 まだ始まったばかりの一研会ですので、やることは山積していますが、その分楽しみもたくさんあります。とりえあず、まずは具体的な目標を少しだけ先に設定して、道場生が一丸となってそれをクリアするために邁進してまいります。 今後ともよろしくお願いいたします。
明日で10月も終わり。今年も残すところ二ヶ月です。そして今週土曜日は一研会のハロウィンイベントです。 年に一回のことですし、今年は大人も子供もコロナで大変でしたから、こういう数少ないイベントを存分に楽しんでもらえるようにと色々と考えたのですが、やはりまだ新型コロナの心配が払拭されたわけではありません。...
今日も無事稽古が終わりました。そして今日から10月ですね。先月体験に来てくれたお友達が、今日突然再訪してくれて、そのまま入会となりました。それも二人。とても嬉しいサプライズでした。恥ずかしながら、そこでやっと今日から10月と再認識した次第です。...